足寄町立上稲牛小学校

昭和23年9月15日開校   昭和46年3月31日閉校


平成19年10月訪問



足寄町中心部から
国道241号線を阿寒湖方面へと向かうこと約10キロ
そこから南東 稲牛方面への道を入り更に約10キロ少々
未舗装の道路が続き周りは山間の畑作地帯が広がっている
近くにはわずかに廃屋が残るだけの
この場所には似つかわしくない何かの建物が









その辺りを良く見ると朽ちた門柱が確認できる









門柱の校名は残っていない
その門柱から自然に帰った校庭跡を通して見た
先ほどの建物









近づいてみるとどうやらこれが校舎のようである
瀟洒な建物ではないか









昭和46年閉校なのでこの感じからすると
その数年前に建て替えられたものではないのだろうか
と言うことは数年しか利用されなかったのか
それにしてもこれほどの小規模で
この様なデザインの校舎は珍しいのではないだろうか
通学した子供達も喜んだ事だろう









玄関上部に付く校章
上稲牛と校名が判りやすくデザインされたものだ









玄関上のガラスが割れていたので
そこからカメラで撮影してみた
農地に廃校舎が残されていたので
現在も何かに使用されているのかと思いきや
まるで閉校時から一度も使用されていないかのような状態である









建物横にあった入り口から撮影してみた
やはりどう見ても閉校時そのままのようだ
特段使用されるもなく
そのまま35年以上も校舎が残されていたとは大変珍しい









斜め位置から
建物自体今でもしっかりとしたもので
35年以上も前に閉校した学校とは思えない









学校跡地前の風景
ご覧のように沿道は未舗装で 山間に畑が広がる風景である









昭和46年稲牛小学校に統合し閉校となる
閉校時児童数11名であった





back

inserted by FC2 system