別海村立柏野国民学校

大正4年?月?日開校   昭和19年9月30日閉校


平成22年9月訪問



柏野国民学校と開進国民学校が統合し 大成小学校が開校したことは判っていた
平成22年の根室地方廃校調査時 同行していただいたK・T氏が
昭和19年の閉校と大変古いものではあるが
柏野会館のある地 おそらくここがそうだろうと
途中立ち寄ってくれた

その会館があるのは写真左手









そこには確かに学校があったような広さの敷地
その隅に会館の建物と倉庫のようなものが確認出切る









戦前の閉校
痕跡など当然ないと思われるが 一応敷地内を調べてみる
僻地の小学校で度々見かける敷地内に神社のある風景
左手には何かの記念碑
その碑と鳥居に挟まれた中央にも 何かが祀られているようだ









石碑は「柏野開拓之碑」である









中央を確認 奥に何か祠のようなものが見えている









これは
変わった形のこのもの
暫し考えてみた 頭に浮かんだのは「奉安殿」
戦前天皇の御真影や教育勅語を納められていたもの
戦後そのほとんどが小学校から撤去解体されたため
そうだとしたら大変貴重なものが現存している
戦前の廃校だったため撤去から免れたと考えられる

現在は神殿として利用されているのであろう









奉安殿発見に少し興奮しながら跡地を後にする









とその時
何と道路沿いに対になった門のような物が 草陰に隠れているのを発見









崩れかけたそれには学校名などは付いていないが
古びた感じから柏野国民学校の校門で間違いないだろう
閉校から65年を経て 遺構が残るとは感動の出来事であった
閉校年からして当初 私の調査の対象に入れていなかった事を考えると
本当にこの地を案内してくれたK・T様にいつもの事ながら感謝をするのであった





back

inserted by FC2 system