岩見沢市立西川向小学校

明治32年?月?日開校   昭和47年3月31日閉校


平成23年5月訪問



岩見沢市西川町 道々687号線から少し入った位置
学校跡地と思われる辺りに 広々とした公園が見えてきた









車を止め公園に入って行く
正面に何か背の高い構造物と石碑のようなもの









近づいてみた 背の高いものには学校の表札らしきものが付いていて
意匠を凝らした門柱のように見える









石碑の方を確認 閉校記念碑か

と思ってよく見ると
「同窓の想いは深し 学舎の庭に埋もれし校門よみがえる」
と驚きの事が刻まれていた
私はてっきり ここには校歌が刻まれているとばかり考えていた
そして裏側を確認すると
校門・記念石・記念碑建立御芳志名と
関係者の名前が刻まれ
最後に「地域の森を創る会委員」
と数人の名前と平成19年10月吉日建立とある

ということは4年以上前にこの地を訪れたとしたら
どんな形かで埋もれる校門を発見し 驚いたのかもしれない
その時の詳細を知りたいものである









記念碑の上部には 西川向小学校の校章がしっかりと刻まれている









そして素晴らしい意匠の校門
本当にこれが埋もれていたのだろうか
だとしたらどのような状態だったのだろうか
片側は今も何処かに埋もれているのだろうか









校門は昭和10年の校舎新築記念で建立されたようだ









そこから少し離れた位置に
こちらは北本町小学校跡地にあるものと同じ様なもの









西川向小学校と北本町小学校が統合し
開校した第一小学校の開校二十周年記念に設置したものだった
校門が整備される前もこの位置にあったのだろうか









敷地の隅には古びた建物が
確認すると「西川町総合会館」
ここは現在西川町
学校名が「西川向」なのは 地名に変更があったためなのか





back

inserted by FC2 system