上川町立越路小学校

明治33年4月20日開校   昭和55年3月31日廃校


平成18年10月訪問



学校正面からの風景
成長した木々に廃校からの年月を感じる

ここに校門があったのだろうか
残念ながらそれらしきものは見つからない









上川町は廃校跡に石碑を建てたようだ
学舎に対する上川町の暖かな姿勢を感じる









跡地の碑の裏側には開閉校の年月日が記載されているが
閉校年は昭和56年3月となっている
上川町史によると昭和55年3月閉校とあるので
どちらかが誤りなのであろう









敷地に入ると木造の体育館と
旧校舎の一部を利用しているような集会所が建っている
上川町史によるとどうやらこれらの建物の手前に校舎が建っていて
体育館の入り口と繋がっていたようだ









集会所の建物
綺麗に塗装されてはいるが学校建物の一部だったかもしれない









体育館窓も木枠で建築当初のままなのであろう
大変美しかった









集会所側の入り口
こちらも木製扉が良い味を出している









体育館内部を硝子越しに撮影
農業機械らしきものが置かれていた
壁に掛けられた児童が描いたと思われる絵は
現役時代からあるものなのだろうか









正面入り口近くに残された遊具
離農によりこの学校近くにもほとんど民家は無く
今はここで遊ぶ子供達もいないだろう


ここは旧国道39号線沿い越路地区
昭和39年には最高記録の109名までいた児童数も
廃校時には僅か5名までになっていた





back

inserted by FC2 system