清里町立清泉小学校

昭和23年5月8日開校   昭和49年3月31日閉校


平成21年9月訪問



清里町南部清泉
摩周湖裏摩周までわずか10キロほどの道道1115線沿い

現在は辺りは自然の風景が続く場所
人の気配はほとんどない

跡地の前に立ち入り口から覗くと
たまたま運送業者の方が休憩中









敷地内へ入ると片隅に何か建物が一軒あるだけで
何の痕跡も見当たらない









隣接する畑側からの入り口
校門でもありそうな雰囲気ではあったが
何も見つけられない









先ほど見た片隅の建物は旧教員住宅だろうか
休憩中の運送業者の方が見ていると思うと
じっくりと確認出来なかった

戦後の昭和22年
東京や神奈川県下の団体移民が入地し人口は急に増え
児童数も急増
このため移民協同小屋を利用して同年6月授業を開始
地区住民等の強硬な陳情の結果
9月15日開拓学校として設立認可の運びとなる

その後校舎新築し
翌23年5月8日 児童数46名で林内小学校として開校した
昭和31年に清泉小学校と改称

しかし昭和37年頃から農業経営の構造が変化し漸次離農者が増加
同43年以降は児童数2〜3名となり
昭和49年3月末
23年間の校歴に終止符を打つ





back

inserted by FC2 system