根室市立槍昔小学校

昭和25年4月10日開校   昭和46年3月31日閉校


平成22年9月訪問



風蓮湖の内側に突き出た部分にある槍昔の地区
ここは根室本線厚床駅より20キロ余りも離れた小さな漁村である
戦後の昭和24年以降 樺太や千島諸島で漁業を営んでいた人々が
約20戸ほど入植したことによって誕生した
元来陸の孤島と呼ばれ 交通の便も悪く
風蓮湖上を往来する漁船が唯一の交通機関であった

槍昔小学校は
昭和25年4月厚床小学校の分校として開校し
同26年には槍昔中学校(分校)が併置された
翌年和田村立槍昔小中学校として独立し
槍昔番外地に校舎新築落成した

槍昔の集落へ向かう
道路の両側には木々が育っているため両側を風蓮湖に挟まれている印象はない
この先にその小さな集落があるのだが
少し手前 写真左手に小学校はあった

その後集落の人口が年々減少し
昭和40年には児童数3名 生徒数4名の計7名になってしまい
昭和41年3月小学校より先に槍昔中学校は廃校となる









入口から望む
奥に学校跡の空間があるようだ









ここにも根室市内他の廃校跡地でも見かけた木製の跡地を示す碑が
ここにははっきりと「槍昔小学校跡」とあった









裏側を確認すると「厚床小学校PTA」とある
どうやら残念な事に厚床小学校に統合された廃校跡地にだけ同様のものがあるようで
根室市内全ての跡地にこれが建っているわけではなさそうだ
どおりで全てで確認出来なかったわけだ









入口のロープを張ってある柱は電信柱の再利用で
そこには「槍昔」の名前が









敷地を覗くも何も残ってはいないようだ









ちょっとお邪魔してみたが
やはり学校があった事を感じさせるもの等何も残ってはいなかった





back

inserted by FC2 system