白滝村立東白滝小学校

大正7年10月11日開校   昭和25年10月31日閉校


平成21年5月訪問



通称天狗平と呼ばれたこの部落の就学児童は
当初4キロ隔てた奥白滝教授場に通学していた
白滝村史のこの小学校の項はこう始まる

現在もわずかに住人のいる東白滝の地区
ここから天狗平と思われる場所など入念に探すも
跡地を示す看板や学校があったと思われる場所を確認出来なかった

写真は東白滝の集落中心辺り
お住まいの方でも歩いていないかと何度か往復するも
誰にも出会う事が出来なかった
機会があれば再訪してみたい

昭和25年10月
奥白滝小学校と統合し三和小学校開校のため廃校となる









何としても東白滝小学校跡地を見つけたいと
現行地形図を眺めていた
すると天狗平の南
探し続けた位置から少し離れた天狗沢川沿いに記念碑の記号を発見
開拓記念碑でも発見出来ると最高だと思い
早速現地を訪れる

前回はこの手前にある牧場でUターン

天狗沢川方へ向かう入り口に「東白滝線」
ここから未舗装である









広々とした農地が続く気持ちの良い風景
しかし建物は無い









未舗装の道路を暫し進む
農地は途切れる









林の間の風景が続き そこを抜けると再び農地が現れる
この交差点に記念碑があるはずだ
右手に何か









来た方角を振り返り
左手に何か









青空と広がる農地
すぐそこに何か









驚きである

奥白滝小学校跡地で見た
簡易な学校跡を示す看板などではなく
旧白滝小学校跡地にもある
しっかりとした石碑の方が建っていたのである









裏側の沿革 刻まれた説明の最後に
平成三年九月建立 白滝村
なんと閉校から41年後の事である

私が訪れた多くの学校跡地で
それを示すものなど全くない場所を多く確認してきた

まだまだ期待してもよいかもしれない
これから20年や30年後に
忘れ去られたそれらの場所に 記念碑を建てる自治体が出てくる事を









記念碑の裏手の風景
とうきび畑がずうっと続いている
閉校から60年も経てば 痕跡を止めるほうが不思議である





back

inserted by FC2 system